月別アーカイブ: 2013年4月

栃木県内各地で元気に泳ぐこいのぼり

各地で「こいのぼり」が泳ぎ始める季節。田植えの準備も始まっていますね。
この風景を見るとなんだか≪ほのぼの≫します。

日本の風習の一つ、こいのぼり(鯉幟)は、江戸時代に武家で始まった、端午の節供に男児の出世、健康を祈って立てる外飾り。
今回は、【県内】で掲げられている「こいのぼり」を少しご紹介させていただきます。

県庁こいのぼり掲揚■栃木県庁の前―こいのぼり(4/19~5/11)
来月5日から始まる「児童福祉週間」に合わせ、子どもたちの健全育成などの願いを込めて、去年からこの時期に揚げられています。 ⇒写真(右)

■深山ダム
農業用ダム「那須塩原市 深山ダム」湖上に22匹の鯉のぼりが泳いでいます。 ↓写真(下)

板室温泉春(~5/17)
板室健康のゆグリーングリーン前の那珂川の上に「こいのぼり」が飾られ、板室温泉に訪れた観光客の目を楽しませています。こいのぼりは5月17日(金)まで楽しむことができます。
小山総合公園内森のはらっぱ(4/17~5/5)
家庭から寄贈された大小さまざまな鯉のぼり。大空を泳ぐ100匹余りの鯉のぼりは圧巻です。

栃木市巴波川(4/16~5/8)
白い鯉のぼりに被災地に向けた応援メッセージを書こう!
子供たちに夢を与え、また、震災復興の願いをこめて開催されるイベントです。

栃木県那須烏山市にある『国見の棚田』(4/13~5/6)
『第6回鯉のぼり祭り』を開催中。小さいながらも急斜で奥行きがある美しい棚田で「日本棚田百選」にも認定されています。

大田原市ふれあいの丘 シャトー・エスポワール
ヨーロッパのお城を思わせるような館を囲む自然の中で、雄大に泳ぐこいのぼりをおたのしみください。

壬生町総合公園
4月中旬から5月には、鯉のぼりが気持ち良さそうに芝生広場を泳ぎます。
全てお客様から寄贈いただいた鯉のぼりが、たくさんの仲間と一緒に大空を泳いでいます。

清水川せせらぎ公園(4/11~5/6)
清水川せせらぎ公園にミニ鯉のぼり約150匹が泳ぎます。

他にも、「道の駅うつのみや ろまんちっく村」「鬼怒川・川治温泉」「五十里ダム」など各地で大小様々なこいのぼり掲揚が行われております。
今週のお休みは『こいのぼり巡り』に出かけてみませんか♪

↓↓↓ 深山ダムのこいのぼり ↓↓↓

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

【宇都宮市】大谷資料館が営業再開いたしました

宇都宮市大谷町付近一帯から採掘される「大谷石」。
1922年にアメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトの設計による東京の旧帝国ホテルに「大谷石」が利用され、世界的にも有名になりました。
他にも「大谷石」が使われている建物は多いので、ちょっと目を向けてみると発見出来るかもしれませんね。

大谷石に育まれ発展した大谷は観光名所にもなっており、「平和観音」「大谷観音」「大谷寺」「景観公園」などがあり、中でも『大谷資料館』は巨大地下空間として多くの方が訪れていました。

東日本大震災後、危険防止の為『大谷石資料館』は閉鎖されていましたが、2013年4月2日より営業を再開。
この日(OPEN)を楽しみにされてきた方々が、県内外から訪れたそうです。

ここは、
地下30Mにある『大谷石地下採掘場跡』で、野球場1つがスッポリ収まってしまうほど(約2万平方メートル)の巨大な地下空間です。
古代ローマを思わせる壮観と幻想的な雰囲気が、県内外のファンを魅了する観光スポット。

この神秘に満ちた巨大空間は、映像の撮影現場としても度々利用されており、有名ミュージシャンのCDジャケットにもなっているんです。
他にも、喜太郎氏のシンセサイザーコンサートや、山本寛斎氏ファッションショーなどの、イベントスペースとしても利用されたそうです。

『大谷石』の醸し出すマイナスイオンや地下空間の神秘的な空気に包まれてみませんか。
大谷石の魅力をもっと感じていただけることでしょう。

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
           大谷石資料館          
   〒321-0345栃木県宇都宮市大谷町909 TEL.028-652-1232                    
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆─────────────────┐
│≪開館時間≫
│9:00a.m. ~ 16:30p.m. (入館は16:00p.m.まで)

│≪休館日≫
│8月を除く毎週木曜日 及び 年末・年始(12月24日頃 ~ 1月1日)
│但し木曜日が祝祭日の場合と1/2~1/4,4/29~5/5は休まず開館。
│年末からの休館日は毎年違いますので、事前にお問い合わせ下さい。

│≪入館料≫
│●一般大人(高校生以上)¥600  団体大人(30人以上)¥500
│●一般小人(小・中学生)¥300  団体小人(30人以上)¥250

│≪見学所要時≫ 約30分

│≪駐車場≫ 無料 バス10台、乗用車100台                   
│                                 
│≪ACCESS≫  車/東北自動車道宇都宮ICから南へ約8km         
└──────────────────────────────────────────────────┘

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ