栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.16☆大田原市産業文化祭

11月2日・3日と大田原市内にて産業文化祭が行われましたぁ~♪♪

地域産業・文化の発展に寄与する事を目的に毎年秋に開催されるお祭りで、メイン会場は、
たくさんの方で賑わっていました♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

与一くんも地元だけあって、たくさんの子供たちに囲まれてましたよぉ~(^^)/

 

今回お邪魔したのは、なんといっても『栃木三鷹とうがらし』を使った商品をご紹介できればなぁ~と、お邪魔したのですが。。。
屋外の模擬店ブースに行くと、ありました!!
 
【与一まん】(^^)/
「与一まん」は、中の具に三鷹とうがらしが使われているので、食べるとピリッと辛い。
逆にその具の辛さが、まわりのパン生地の甘さを引き立てているので、子供でも頬張っている子があちらこちらに。。。
そして、もちろんその隣には『与一ラーメン』♪♪(グルメガイドP15)

 

 

 

 

 

 

 

 

大田原市では、地域おこしの一環として『栃木三鷹とうがらし』を使った商品を開発しているとの事でしたので、どのくらいあるのかなぁ~
 
『与一まん』の隣のブースでは。。。
 

 

 

三鷹とうがらしを使った【タコス♪♪】

 

 

 

 

 

 

 

 

三鷹とうがらしを使ったからあげ。。。【さんたからあげ♪♪】
隠し味にとうがらし。。。
この辛さが癖になるんですよねぇ~^_^;
おつまみに最適ですッ☆☆

 

 

 

とうがらしに含まれる、カプサイシンは血行を促す作用があるので、代謝UPも期待でき、
女性にはうれしい食べ物なんです(*^_^*)

 

 

この他にも、大田原市といえば。。。
 

 

 

 

 

 

【大田原牛】のブースはもちろん、【鮎の塩焼き】のブース
市内に、本店を置く養蜂場のブースまで。。。
ミツバチと一緒にPR中でしたぁ(^^)/
 

 

 

 

 

 

 

 

 

何やら、模擬店の奥の方に人が集まりだし、ガヤガヤ。。。
何が始まるのかと、待っていると。。。

 

毎年恒例の【餅まき】だそうです。

 

 

 

 

 

みなさん、頑張って手を振り上げてますねぇ^_^;

やぐらのすぐ下には、子供たちがたくさん♪
もちろん、子供たち優先にお餅もまかれてしまうのですが、子供たちからしたら、
これも楽しいイベントの一つ。

 

 

 

別会場では、ヘリコプターの遊覧(有料)があったり、フリーマーケットなど、家族で楽しめるイベントがたくさんでした(*^_^*)

 

今回、『栃木三鷹とうがらし』を使った商品の出展ブース以外にも、市内の和菓子屋さんで、【とうがらしどら焼き】(グルメガイドP31)や、
【とうがらし羊羹】など、まだまだ、たくさんのとうがらしシリーズがあるとの事。。。
皆さんも是非、大田原市へ足を運んだ際には、唐辛子を使った商品を探してみてくださいね(^^)/

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.15☆とちぎグルメまつり

前回、前々回とお伝えしております、グルメまつり♪♪
 
今回は、今年6月に発刊されました【栃木県ご当地グルメガイドブック】で、紹介させていただいている
店舗の様子をお伝えしまぁ〜す(*^_^*)
 
なんと、34ものブースの中、15品もグルメガイドで紹介されている商品がありましたぁ☆☆
その中の1つが、先日お伝えしました、第三位入賞の大田原市『与一ラーメン』。
今回は、他の14品をご紹介♪♪

 

い│ も│ フ│ ラ│ イ│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP7)

佐野市発祥の『イモフライ』。店舗によって衣やソースの味が違うので、地元の方たちはみなさん《お気に入り》があるほど。。。じゃがいもの甘みとホクホク感を楽しむには、やはり出来立てが1番ですよぉ〜。

 

ソ│ ー│ ス│ カ│ ツ│ 丼│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP12)

TVでも取り上げられる程、足利市では有名なお店。
豚ヒレ肉を使用したカツは柔らかく、さっぱりとしたソースが食欲をそそります。

 

 じ│ ゃ│ が│ い│ も│ 入│ り│ 焼│ き│ そ│ ば│
 ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP13)

昔、「いもフライ」と「焼きそば」を一緒に販売していた駄菓子屋が、混ぜ合せて販売した事がきっかけで、栃木市では、10店舗以上のお店が【じゃがいも入り焼きそば】を販売。じゃがいものホクホク感ともちもち麺はやみつきになっちゃいます。

 

な│ す│ し│ お│ ば│ ら│ バ│ ー│ ガ│ ー│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘
(グルメガイドP17)

「なす」と豚「ばら」肉を「しお」で味付けした那須塩原の名前にちなんだバーガー。
チーズの味がアクセントになり、ボリュームも満点。

 

塩│ 原│ 温│ 泉│ と│ て│ 焼│ き│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘                             (グルメガイドP10・P11)

塩原温泉街の方々が共同で開発した【とて焼き】は、各店一押しの具材で提供されているため、中身も色々。。。
各店、こだわりの【とて焼き】を食べ歩きしやすいようにラップ状でご提供します。

 

里│ 芋│ フ│ ラ│ イ│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘                                       (グルメガイドP21)

塩谷町で多く生産されている「サトイモ」を潰して丸め、フライにしてみましたぁ。
しっとりとなめらかなサトイモは、外はサクッとやみつき食感です。

 

ゆ│ ば│ む│ す│ び│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘  
(グルメガイドP27)

県産のもち米を使って作られたおこわを、名物「日光ゆば」でふんわりくるんだおむすび。
秘伝のたれが浸みこんだおこわと、「日光ゆば」の優しい味わいが人気です。

 

揚│ げ│ ゆ│ ば│ ま│ ん│ じ│ ゅ│ う│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘
(グルメガイドP27)

駅前で行列を見つけたら、これッ!!と、言わんばかりに地元日光市でも人気のまんじゅう。
新鮮なゆばと豆乳を使い、油で揚げ、仕上げに岩塩を。。。餡と塩の絶妙コラボです。

 

や│ み│ ぞ│ カ│ レ│ ー│ パ│ ン│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP21)

八溝地域の活性化へ向けて開発された、「やみぞカレーパン」。油で揚げていないので、ヘルシーなのはもちろん、
県産郡司豚と野菜がたっぷり入った新感覚のカレーパン。

 

足│ 利│ シ│ ュ│ ウ│ マ│ イ│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP7)

ラーメンの脇役として誕生した「足利シュウマイ」。たっぷりの玉ねぎを使っているので、体に良いこと間違いなし!!中濃ソースをかけて食べるのが“足利流”。揚げてもおいしい隠れた逸品です。

 

の│ ぎ│ の│ ひ│ ま│ わ│ り│ バ│ ー│ ガ│ ー│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘
(グルメガイドP17)

野木町のシンボル「ひまわり」を使用しているので、ひまわりバーガー。天然えびと地元野菜をカラッとかき揚げにして、バンズにサンド。プリプリのえびと、サクサクのかき揚げは、地元民にも愛されるご当地バーガー。

 

H│ A│ G│ A│ 焼│ き│ そ│ ば│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP13)

芳賀町産の米粉入り麺に、町産のニラを使ったニラ玉はさっぱりと、もちもちした麺に大満足。
冷めてもおいしく頂けるのが良いですねぇ〜。

 

佐│ 野│ ら│ ー│ め│ ん│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘  
(グルメガイドP6)

佐野市のご当地グルメと言えば【佐野らーめん】。縮れた青竹打ち麺とあっさりスープはたくさんの方を魅了し、今や市内には、150軒以上のらーめん店が。。。各店こだわりの【佐野らーめん】一度は食べておきたい味ですね。

 

高│ 根│ 沢│ ち│ ゃ│ ん│ ぽ│ ん│
─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ 
(グルメガイドP15)

長崎県雲仙市と友好関係にある高根沢町が、“ちゃんぽん”を使って町を盛り上げようと開発。町産の小松菜をペーストにして使用しているので、スープは緑。さっぱりと旨みの詰まったクセになるおいしさです。

 

 

この他にも、県北地域のPRブースや、各市町のブース、北関東3県のPRステージなど、見て楽しむイベントもたくさんでした♪♪
会場は毎年変更になるので、また来年、どこの会場になるのか楽しみですねぇ~☆☆☆

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.14☆とちぎ元気グルメまつり

前回に引き続き、今回も10月14日(月・祝)に行われた【とちぎ元気グルメまつり】の様子をお伝えします(*^_^*)

 

今年で2回目の開催となるグルメまつり♪♪
昨年は、県庁広場にて開催されましたが、今年は県北☆那須塩原市での開催!!

 

そんな中、改進を見せてくれたのが、大田原市の【与一ラーメン】
第三位と県北の出店者の中で、1番多くの票を獲得されましたぁ(^^)/

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■
■   与一ラーメン
■□■□■□■□■□■□■□■

 

《とうがらしの郷》大田原市を代表して、唐辛子入りの辛ぁ~いラーメンを提供。
多くの方にご支持を頂きました(^^)/
(グルメガイドP15)

 

大きな声で、元気いっぱいのお母さんが印象的♪♪
カメラを前に「キレーに撮ってねぇ~」とピースサイン☆

昨年は、ラーメン部門での一位でしたが、
今年は、堂々の総合で第三位!!
みなさん、とっても嬉しそうでしたよ(^^)/
昨年、グルメガイドの取材にお伺いしたのもあって、
私まで、嬉しくなっちゃいました(^^)/

∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞
グルメガイドでは、とうがらしどら焼き
P31もご紹介させて頂いてます♪

∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞

 

県北では今回、3店舗が初出店☆☆

 

┏◆ 那須ハーフ丼「那須和牛丼」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

那須でステーキハウスを営む皆さんが、那須和牛を使った人気の丼を、
リーズナブルな価格でご提供(^^)/
地元産の食材にこだわった、贅沢な丼に那須の旨味が詰まってました♪♪

 

 

┏◆ 矢板あっぷるカレー 石窯焼きピザ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


矢板市のご当地グルメあっぷるカレー(グルメガイドP20)を提供してくれる店舗より、イベントのみ販売される《あっぷるカレーピザ》が、今回グルメまつり初出店!!
自ら、石窯を持ち込んで焼き立てのピザをご提供(^^)/
長ぁ~い列を作ってました☆☆

 

 

┏◆ 手打ち氏家うどん
┗━━━━━━━━━━━━━━

 


町おこしの一環としてスターとした、「氏家うどん」は、
地場産の小麦粉を使用し、栄養価の高い全粒粉を使っているため、
少し黒味みがかった色合い。
一口食べればわかる素朴な味で、ツルッとした食感、
昔ながらの懐かしい味でした(^^)/

 

 

次回は、グルメガイドでもご紹介させて頂いた店舗の出店の様子を、お伝えさせて頂きますね(*^_^*)

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICU-UP』 vol.13☆in とちぎ元気グルメまつり

【2013とちぎ元気グルメまつり】が10月14日(月・祝)に那須塩原市『那須野が原公園』にて行われましたぁ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 。.:*:・’゜☆

 

 

当初、10月13日(日)・14日(月・祝)の2日間で予定されていたグルメまつり。
しかし、12日の午後、栃木県県央から県北にかけて強風が吹いていたため、事前準備されていた会場にも被害が。。。
急遽、13日(日)を中止し14日(月・祝)のみの開催に。。。
13日(日)に来場を予定されていた方々には、ご迷惑をおかけする形となってしまいました。
※ご購入いただきました未使用分のチケットの払い戻しを10/21〜各店舗にて行います。
詳しくは、下記をご参照ください。

http://tochigi-genkigourmet.jp/?p=655
====================

 

14日(月・祝)は、天気も良く、たくさんの方々が会場に足を運んでくださいました(*^_^*)

 

 

今回から、少しずつその様子をお伝えしていきたいと思います☆☆

 

 

まず、なんといっても気になるのが順位。。。

なんと!!
1位・2位を独占したのは2店舗とも【小山市】の出店者のみなさんでしたぁ(^o^)/

 

 

 

 

 

左手が【グランプリ☆小山和牛ステーキ串】
右手が【順グランプリ☆元祖おやま和牛入りかんぴょうカレーパン】
を、提供してくださった皆さんです(*^_^*)

 
 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
     小山和牛ステーキ串            
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 
昨年のグルメまつりでは苦しくも、第3位での結果となっていた和牛串。
今年は、堂々の第一位でしたぁ(*^_^*)
日本でも有数の黒毛和牛の産地、小山市。おやまブランドに指定されている小山和牛を、リーズナブルな価格で
食べれるとあって、終日列が途切れることはありませんでした。

 
ちなみに、グルメガイドP34では、同じく小山市のブランド豚、おとんを使ったメンチカツをご紹介♪
小山市の『肉』は、和牛のみならず、豚もおいしいんです!(^^)!
 

■□■………………………………………………………………
   元祖おやま和牛入り かんぴょうカレーパン        
………………………………………………………………■□■
 
小山北桜高校の生徒が開発した「カレーパン」。おやま和牛、生のユウガオの実を使い、
栃木産トマトの水分だけで煮込み、完成した「かんぴょうカレーパン」。
ブースの中には、たくさんの高校生が、声を掛け合いながら、一生懸命頑張っている姿が印象的。
昨年は、上位に食い込むことが出来なかったのですが、今年は、第二位と改進をみせてくれましたぁ
(*^_^*)

 
 

今回、一位・二位を占めた小山市では、他にも。。。

 

今回、初出店となった『桑の里うどん』。
小山市の桑地区特産の桑の葉を混ぜることで、麺は緑色。
【小山 開運うどん】(グルメガイドP14)にも、使用されている、特産の小麦粉を使用。
もちもちっとした手打うどんは、ちょうど良い塩加減で食欲をそそります。
桑の葉には、成人病の予防や、糖尿病の予防、コレステロールを下げる効果があると言われているので、
健康食としても、おすすめ出来るうどんでしたぁ(^^)/

 

次回も引き続き、【2013とちぎ元気グルメまつり】の様子をお伝えしたいと思いまぁ〜す♪♪
お楽しみにッ(^^)/

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.12☆鹿沼こんにゃく in 鹿沼ぶっつけ秋祭り

 

 

 

 

 

 
    ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
 
江戸時代の粋を受け継いだ絢爛豪華な彫刻屋台が、市街地を練り歩く鹿沼市の【鹿沼ぶっつけ秋祭り】。
 
400年の歴史を持つ伝統的な屋台行事で、国の重要無形民俗文化財の1つ。
 
先人から受け継いだ町内自慢の彫刻屋台を曳き回し、勇壮に市街地を練り歩きます。中でも彫刻屋台が交差点で披露
 
する「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演は圧巻で、訪れた人達を魅了すること間違いなし!!
 
    ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
 

 

メインとなる『ぶっつけ』を見るために、夕方鹿沼まで、足を運んでみました(*^_^*)
 
約27台の屋台が町内4か所の交差点で迫力のある『ぶっつけ』を披露。
 
各屋台を向き寄せあい、それぞれのお囃子方が最大の音量で打ち合います。

 

 

 

 

 

 

 

先頭にはもちろんメディアの方や、見物に訪れた方達がカメラを構え、お父さんに担がれた小さな子供たちも見入っていました(^o^)

 


『ぶっつけ』を見に向かう途中、軒先に提灯を下げた民家が
 
あちらこちらに。。。
 
神様をお迎えする為に下げているのだとか。。。
 
暗い夜空に提灯の火が燈ると情緒あふれる情景で
 
歴史の流れを感じる瞬間でした。
 

 

 

 

 

 

 

今回、27台すべての屋台を見ることはできなかったのですが、
鹿沼の彫刻屋台には大きく分けて3種類の特徴があり、

 

 
☆彩色彫刻漆塗屋台☆
 
車体は黒漆塗、かざり金具付きで、彩色された彫刻を付けた屋台。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆白木彫刻漆塗屋台☆
 
車体は黒漆塗、錺金具付きで、白木のままの彫刻を付けた屋台。
 

☆白木彫刻白木造屋台☆
 
車体も彫刻も白木で造られた屋台。

 

どの屋台も、先代からずーっと継承し続け、今日まで来ているのです。
 
日光東照宮の彫り師が携わったと言われる鹿沼市の山車の彫刻の素晴らしさは、目を見張るものがあります。
 
次回、ご紹介させて頂くときは是非、日中の写真を載せられるよう頑張ります^_^;

 

 

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
       鹿沼市といえば・・・
    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 

 

もちろん、鹿沼こんにゃくの出店もあったので、食べてきましたよぉ〜(*^_^*)

残念ながら、鹿沼市の郷土料理【鹿沼こんにゃく磯部揚げ】(グルメガイドP18)は、露店としての出店はなかったのですが、
こんにゃく芋の産地、鹿沼市の鹿沼こんにゃくを頂くことに♪♪
 
めずらしい!!
 
味噌田楽の上にきな粉をかけるらしいです。。。
 
しかし、田楽味噌の甘さが抑えられ、おいしい(*^_^*)
 
みなさんも、見かけたときは食べてみてくださいね☆

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

♪栃木県☆ご当地ナンバープレート♪

みなさんご存知ですか??

 

栃木県では、今年から【ご当地ナンバープレート】を3つの自治体で発行していることを。。。

 

**===================================================**
□ 2013年 3月   日光市《日光仮面》

□ 2013年 4月   茂木町《うぐいす・けやき》

□ 2013年 7月   下野市《カンピくん》
**===================================================**

 

原付バイクにのみ発行される【ご当地ナンバープレート】
排気量によってベースのカラーは「しろ」・「黄色」・「ピンク」と様々♪♪

 

3月に日光市で発行開始になることは知っていましたが、実際にお目にかかることもなく、
9月まで来てしまいました(+o+)

 

しかし、先日、日光へ行った際、見ちゃいました!!
【ご当地ナンバープレート】 !(^^)!
日光仮面をあしらった、ピンクのカワイイ原付バイク☆☆

 

持ち主のご主人に一声かけて写真を撮らせてもらいましたよ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

カワイイですよねッ(*^_^*)

 

 

こんな、ご当地感満載のナンバープレートが、県内3自治体もあるなんて!!
見つけた方はラッキーかも。。。

 

日光市の他にも、茂木町・下野市で発行されているので、遊びに出かけた際は、
原付バイクのナンバープレートにも注意して見てください(*^_^*)

 

☆〃☆〃☆〃見つけた方には、良いことが起こるかも☆〃☆〃☆〃

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.11☆日光天然氷

夏が終わる前にどうしても食べておきたかった【天然氷のかき氷】

 

 

ご存じの方も多いと思いますが、『天然氷』とは、ゆっくりと自然の寒さの中で凍らせるため、分子の間隔が狭くきめ細やかで、ふんわりとした氷が出来るそうです。

そんな『天然氷』を製造販売しているお店も、今や全国で5件しかなく、そのうちの3件が栃木県日光市にあるのです!(^^)!

 

 

 

《とちまるショップ》では、お盆明けすぐに氷の供給が終了となり、販売も終わってしまいましたが、
日光市にある《松月氷室》さん(グルメガイドP27)では、まだ食べることが出来ると聞いて、食べに行って来ましたぁ(^^)/

 

 

ちなみに、《とちまるショップ》で提供している天然氷のかき氷は《四代目徳次郎》さんのものです☆☆

 

 

 

 

夏も終わりに近づき、そんなに混んでいないのでは。。。
との、期待もむなしく約30分待ち(-_-;)
これでも『今日は、混んでない方ですよぉ〜』と、店員さん。
夏場は、あまりの混雑ぶりに整理券を配布して、順番に店内に招き入れる様にしているらしい^_^;

 

早速、整理券をもらい待機中にシロップを選ぶ♪♪
その、シロップの多さにもビックリ!!
約30種類くらいあるのかなぁ〜
選ぶだけでも時間がかかってしまいました^_^;

 

シロップを選び、お金を払ったら。。。
待ってましたッ!!
かき氷ぃ〜(*^_^*)
 

ボリュームはもちろんの事、不思議に思うのは、「なんでこんなにキレーにシロップがまんべんなくかかっているのか?」
思い切って、店員さんに聞いてみると、「それは企業秘密です(*^_^*)」との、事でしたぁ(+o+)

 

『抹茶あずきミルク』☆甘さも控えめで、お昼を食べた後にも関わらず、完食(^^)/
1人で1つもヨユーですねッ(^o^)
ふわふわの氷が頬張った瞬間に無くなってしまう感動は、食べた方にしかわからない至福の時(*^_^*)

 

 

まだまだ残暑が続く9月、夏の休暇も終了したので、比較的混雑は解消されているかと思います。

 

まだ、【天然氷のかき氷】を、食べた事がない^_^;という方は是非、1度足を運んでみてください(*^_^*)

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.10☆ひまわり祭り

前回に引き続きご紹介するのは、夏の花【ひまわり】

今回は、益子町で行われていた『ひまわり祭り』をご紹介しまぁす(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

《益子》と聞いて真っ先に思い出すこと。。。

「益子焼」、「Café」、「パン」。。。
グルメガイドP32.P33でも『益子パン』や、『おしゃれなCafé』をご紹介(^^)/)

 


正直、”ひまわり”のイメージはなかったのですが、
行ってみると。。。
ひまわり畑の規模の大きさにビックリ!!
10ha(東京ドーム約2個分)もあるそうです!(^^)!

 

 

あちらこちらから聞こえてくる歓声と、子供たちの走り回っている姿に、
なんだか、こっちまで嬉しくなっちゃいます(*^_^*)

 

 

ご存じの方も多いと思いますが、
《ひまわりは、太陽の方を向いて咲く》事でも知られています。
しかしこれって、若いときだけの事らしく、
実際は、花が開くときには動かなくなるそうです。
そんな話を聞いていても。。。

 


ひまわり畑を散策していて気が付いたので、
思わず写真に収めたのですが。。。

見えにくいですかね^_^;

実はこれ、ほとんどのひまわりが後ろを向いている姿(+o+)
みんなキレーに後姿だったので、思わずニンマリしてしまいました(*^_^*)

 

理屈では解っていても、なんだかみんなで太陽を追いかけているように見えましたよ(^^)/

 

 

益子町では、10月上旬〜中旬にかけて【コスモス畑】もご覧いただけるみたいです☆☆

 

また、ご紹介出来るといいなぁ〜♪♪

 

 

 

 

今年の夏は、残念ながら《ひまわりサミット》全会場制覇は出来ず。。。
上三川町の『かみのかわサンフラワー祭り』のご紹介ができませんでした(>_<)

来年こそは、必ず☆ご紹介させて頂きたいと思います!(^^)!

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

栃木の魅力『今日のPICK-UP』 vol.9☆ひまわりフェスティバル

夏の花と言えば、誰もが思いつく花【ひまわり】。

そんな、ひまわりをメインにした《ひまわりサミット》というイベントが、今年初めて県内で行われました☆☆

 

《ひまわりサミット》とは・・・??

 

県内で、広大なひまわり畑を持つ3町

●野木町   『ひまわりフェスティバル』
●益子町   『ひまわり祭り』
●上三川町  『かみのかわサンフラワー祭り』

この、3町がお互いの連携と交流を深める意味も含めて、合同でスタンプラリーを開催。

2町以上巡り応募すると、各町の特産物が当たる抽選会を行いました(*^_^*)

 

ちょっとお仕事の合間をぬってひまわり見学へ・・・

 

最初にお伺いしたのは、野木町『ひまわりフェスティバル』

ひまわりが、町のシンボルとされている野木町では、巨大迷路をはじめ、約20万本のひまわりがお客様を出迎えてくれます♪♪

 

 

 

 

 

 

当日は、あいにくのどんより空模様(+o+)
(正確には、朝は晴れてました!!)

雨が降り出すかなぁ〜

しかし、蒸し暑さは健在(>_<)

なので、みなさんうちわを片手にひまわり鑑賞☆

 

自分の背より大きくそびえるひまわりを前に「ひまわりって、こんなに大きくなるんだなぁ〜」と改めて実感。。。

何せ、ひまわりで迷路が作れてしまうんだから^_^;

 

会場内では、ほかにも模擬店など様々なイベントが目白押し!!

夏を満喫できるイベントでした!(^^)!
 

 

 

 

 

 

ひまわりフェスティバルを楽しんだ後は、、、
ひまわりを使った『のぎのひまわりバーガー』(グルメガイドP17)も是非お試しください。
野木ブランドにも認定されている《野木の味》を、出来立てで頂くチャンスです!(^^)!

 

次回も続けて【ひまわり】をご紹介させて頂く予定ですので☆お楽しみにぃ〜(^^)/

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

☆プチ有名人☆

あっという間にお盆も終わり、夏休みも残す所あとわずかッ!!
連日の猛暑の中、4Fスカイアリーナで見つけた小さな集まり。
気になって覗いてみると。。。

 

おじいさんがスケッチブックを片手に”スカイツリー”をデッサン中(゜レ゜)
しかも、その絵が驚く程うまいッ!!
周りのお客さんが釘付けになるのも納得(^^)/

 

『こんにちわ。。。』
おそるおそる声を掛けさせて頂くと、笑顔で答えてくれましたぁ(*^_^*)

 

加藤さん(88歳)
スカイツリー開業前から天気の良い日はあちこちでスカイツリーを書き溜めているそう。
開業後は、TVにも何度か取り上げられるほど、ちまたではちょっとした有名人♪♪
ボールペン1本で、書き上げていくスカイツリーはその時の風情をそのまま感じることの出来る
躍動感溢れるものばかり!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中でもお気に入りの1枚と見せてくれたのがこちら☆☆

 

東武線を走る特急”りょうもう”とのコラボがお気に入りとの事でした(*^_^*)

 

 

 

お天気の良い日は、ほとんど毎日『絵』を書きに出ているという加藤さん。
みなさんも、スカイツリーにお越しの際は会えるかもしれませんね。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ