- とちまるショップトップ
- >栃木の観光情報
- >那須・那須塩原エリア

■那須町
那須町は栃木県の最北端に位置し、首都東京からは約170kmの距離にあり、人口は約2万7千人です。当町の北西部には、今なお噴煙をはき続ける那須連山の主峰茶臼岳がそびえ、町のシンボルとなっています。その南傾斜には1,380年の歴史を持つ温泉があり、日光国立公園「那須温泉郷」として観光の名所になっています。山麓地帯には別荘地やテーマパークがあり、高原地帯には傾斜地を利用した酪農が続き、中央・東部地区には水田地帯が広がっています。また、南東部の伊王野・芦野地区には源義経に始まり、俳人松尾芭蕉に至るまで多くの史跡があるほか、林業・石材業の町として発展を続けています。
■那須塩原市
栃木県の最北端に位置する那須塩原市は、平成17年1月1日に黒磯市、西那須野町、塩原町が合併して誕生しました。
日光国立公園の東部に位置する山岳地帯と広大な那須野が原に育まれた緑、東西を流れる那珂川と箒川、中央に那須疎水を有する豊かな自然と活力あふれる高原都市です。
特に、開湯1,200年を誇る塩原温泉郷や下野の薬湯として名高い板室温泉郷、大規模公園やゴルフ場、史跡等見どころいっぱいの「人と自然がふれあうやすらぎのまち」です。
那須・那須塩原エリア
那須・那須塩原エリア
■那須
那須町観光商工課
〒329-3292 栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13
TEL:0287-72-6918 / FAX:0287-72-1112
■那須塩原
●月~金 8:30~17:15
那須塩原市産業観光部商工観光課観光係
〒325-8501 栃木県那須塩原市共墾社108-2
TEL:0287-62-7156 / FAX:0287-62-7223
●土・日・祝日 8:30~17:00
那須地区総合観光案内所
〒329-3153 栃木県那須塩原市大原間561 JR那須塩原駅構内
TEL:0287-65-1690 / FAX:0287-65-1690