栃木の観光情報

日光市

鹿沼秋まつり

鹿沼秋まつり

江戸時代の祭の伝統と粋を今に受け継ぐ、ユネスコ無形文化遺産の「鹿沼秋まつり」が、今年も盛大に開催されます。2日間とも、動く陽明門ともいわれる絢爛豪華な26台の彫刻屋台が鹿沼の街を勇壮に練り歩きます。
 初日は氏子町内の26台の彫刻屋台が、今宮神社への「繰り込み」・「繰り出し」を行います。(繰り込み:お昼過ぎ頃~ 繰り出し:夕刻~)。
 2日目は午前中にマーチングバンドや、みこしなどの「市民パレードが」行われた後、14時頃より26台の彫刻屋台が一斉に古峯原宮通り(通称:お祭りロード)を運行します。(屋台揃い曳き『屋台パレード』)。
 見所は彫刻屋台(3台~7台)が交差点で披露する「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演。その激しいお囃子の競演に圧巻されることでしょう。2日間とも勇壮な「ぶっつけ」のお囃子の音色が、夜まで響き渡ります。

概要

開催日 2023年10月7日(土)~8日(日)
時間
料金詳細
住所 鹿沼市街(今宮神社周辺)(鹿沼市今宮町1692)
アクセス 電 車:東武日光線新鹿沼駅から徒歩約15分
    JR日光線鹿沼駅から徒歩約20分
 車 :東北自動車道鹿沼ICから約15分
駐車場 1,000台(分散)
問い合わせ先 鹿沼秋まつり実行委員会(鹿沼市観光交流課)
TEL 0289-63-2188 FAX 0289-63-2189
ホームページ https://www.buttsuke.com/

ギャラリー

アクセスマップ

←前のページへもどる

  • 栃木県
  • 栃木県観光情報サイト とちぎ旅ネット
  • とちぎもの 栃木県の工芸品やグルメをお届け
  • とちまるくんオフィシャルサイト
  • いちご王国・栃木
  • 移住定住の促進サイト
  • 栃動
  • 道の駅うつのみや ろまんちっく村
  • めざせ! 栃木県 子ども観光大使
  • コエド市場
  • 5県農産物ページ
  • 日本橋ふくしま館
  • ibaraki sense
  • N'ESPACE表参道・新潟館

栃木県の観光情報

  • 「とちぎ」ってどんなところ?
  • とちぎのグルメ情報
とちぎ「食」の回廊

オンラインショップ/栃木の人気名産品や限定商品がネットで買える!

  • ギフトセット
  • お土産用菓子
  • 野菜
  • 果物
  • 米・雑穀
  • 漬物
  • 和菓子
  • 洋菓子
  • その他 冷蔵商品
  • 麺類
  • 餃子
  • 調味料
  • その他 加工食品
  • 飲料
  • その他
  • アルコール類
  • 服飾・生活雑貨
  • 玩具・書籍
広告協賛企業サイト
取扱商品一覧
  • 人気の商品をチェック(特産品売れ筋ランキング)
  • 東京スカイツリー駅
    押上駅
  • とちまるショップチャンネル
  • えにしトラベル
  • OHYA UNDERGROUND
  • モバイルサイト
  • お問い合わせ
とちまるショップ ソーシャルメディア公式アカウント一覧