- とちまるショップトップ
- >イベント情報
-
【9月21日~9月30日】日光市_紅葉シーズン直前!「日光 新たな食の魅力&観光PR」
2023年9月21日(木)~30日(土)
店頭にて日光市コーナーを展開いたします。
日光の様々な資源に新たな光をあてるブランディング「NEW DAY, NEW LIGHT. 日光」。
変わりゆく社会環境や生活者意識の中で、今後も「選ばれる日光市」であるためにスタートたプロジェクトの元、秋の紅葉シーズンを前に、皆さまにたくさんの情報をお届けいたします。Pic-Up☆彡
9月24日(日)はイベント開催♪
日光独自の和魂洋才の魅力を発信する媒体とし て「チョコレート」を活用したプロジェクト「CHOCOTTO NIKKO(ちょこっと日光)」の魅力もお伝えいたします。
■日時/9月24日(日) 11時~15時(予定)
■場所/とちまるショップ店内イベントスペース
・観光パンフレットの配布
・「CHOCOTTO NIKKO」特設ブース
・「ちょこっとじゃないちょこれーと」先行販売
・「CHOCOTTO NIKKO」商品の無料配布
※なくなり次第終了となります。更に!!
9月24日(日)に店内商品500円(税込み)以上お買い上げのお客様には、抽選券をプレゼント✨日光市コーナーで【ガチャガチャチャレンジ】にご参加いただけます。
※景品なくなり次第終了となります。
これからの季節、
ぜひ訪れていただきたいスポット満載の観光パンフレットや、稀少な先行販売の商品をお見逃しなく!日時 -
【6月10日~16日】那須町_夏の観光&町物産品PR
栃木県北部に位置する那須町は、四季折々の美しい自然景観が広がる観光地。
那須連山や那珂川など、自然豊かな場所が多く、アウトドア派にも人気があります。
温泉やレジャー施設も充実しており、多くの人々に愛されるリゾート地のPRを行います。
■栃木県誕生150年特別企画ページはこちらをクリック日時 ■店頭PR
6月10日(土)、11日(日) ※予定10時~18時頃 -
【6月1日~7日】高根沢町の農産物や観光スポットをご紹介
●6月7日(水)はイベントブースにおいて、
高根沢町産のとちぎの星で作られた日本酒やおせんべいを、お米等をご紹介いたします。
当日、高根沢町の商品を税込み500円以上購入してくれた方先着50名様に、「とちぎの星3合」をプレゼント。
夏休みにおすすめの観光スポットもご紹介させていただきますので、お気軽にお立ち寄りください。日時 高根沢町PR期間/2023年6月1日(木)~7日(水)
●イベントブースPR●2023年6月7日(水)10時~15時予定 -
【大田原市】芭蕉の里くろばね『紫陽花まつり』&大田原ブランドのご紹介
2023年5月22日(月)~28日(日)は大田原市の魅力をお届け
店内で大田原市コーナーを展開いたします。
≪Pic-Up☆彡≫
・鉄窯一味 (420円)
・鉄窯七味 (420円)
・雲巌の静謐紅茶(プレーン・ティーバックタイプ) 500円
・雲巌の静謐紅茶(プレーン・リーフタイプ) 500円
・うまい辛具 (740円)
・葉とうがらしの佃煮 (300円)
これからの季節、
ぜひ訪れていただきたいスポット満載の観光パンフレットもお見逃しなく!日時 10時~21時 -
【5月21日・22日】とちまるショップ「10周年」記念イベント
おかげさまで、
「栃木県」は2023 年に誕生150 年✨
「とちまるショップ」は2023 年5月22日に開業11周年を迎えます。
県民の皆さま、ご支援ご愛顧くださいました皆様に感謝の気持ちを込めて。
楽しくお得な企画を盛り込んだ2日間【記念イベント】を開催いたします。
愛らしいマスコットキャラクター『とちまるくん&ルリちゃん』も遊びに来てくれますよ♪
イベント詳細 PDFのダウンロードが可能です
皆さまのお越しをお待ちしております!日時 2023年5月20日(土)・21日(日) -
【矢板市】八方ヶ原のレンゲツツジやキャンプ場のご紹介
5月8日(月)~5月14日(日)は、矢板市の魅力をお届け!
矢板市の観光スポットやグルメを【コーナー展開】しています。
■5月13日(土)は、矢板市職員さんが直接ご案内♪
ぜひお立ち寄りください。
・パンフレットの配布
・販売商品の試飲・試食
・矢板市の商品を1,000円以上購入された方におしらじラムネプレゼント(先着48名 ※5/13のみ)日時 【コーナー展開】2023年5月8日(月)~14日(日)
【PRイベント】2023年5月13日(土) 12時30分頃~15時30分予定 -
5月店頭イベントのお知らせ
店頭イベントスペースにおいて、
栃木県の市町村ごとに食と観光のPRが行われます。
お気軽に遊びにいらしてくださいね!!*スケジュール予定(時間や内容は変更になる場合もございます。)日時 ■5 月 8日(月)~14日(日)
矢板市「八方ヶ原のレンゲツツジ」ほか
■5月20日(土)~21日(日)
栃木県誕生150年&とちまるショップ11周年イベント
■5月22日(月)~28日(日)
大田原市 芭蕉の里くろばね「紫陽花まつり」ほか -
【11月19日(土)・20日(日)】本物の出会い栃木イベント2022 in AUTUMN
11月19日(土)・20日(日)の2日間!
店頭イベントスペースにおいて栃木県の【観光情報】と
【酒どころ「栃木」】の魅力をご紹介
是非遊びにいらしてください!!*スケジュール予定(時間や内容は変更になる場合もございます。)
■場所 とちまるショップ内イベントスペース
(1)とちまるショップクーポンプレゼント(各日先着100名様)
アンケートにご回答いただいた方に、とちまるショップで使用できる300円クーポン券をプレゼントします。
(2)栃木県の観光情報発信
栃木県の秋から冬にかけての観光動画放映と各種観光パンフレットの無料配布を実施します。
(3)酒どころ「栃木」紹介イベント
➀11月19日(土)実施
栃木県内の日本酒の試飲会を実施します。
さらに商品をご購入いただいた方、先着30名様に記念品をプレゼントします。
(試飲はなくなり次第終了します。)
②11月20日(日)実施
栃木県内のワインの試飲会を実施します。
また、「ココファームワイナリー第39回収穫祭」のライブ中継を実施し、さらに商品をご購入いただいた方、先着30名様に記念品をプレゼントします。
(試飲はなくなり次第終了します。)日時 令和5年11月19日(土)・20日(日) 11:00~17:00 -
【Youtube】とちまるショップチャンネル開設しました!
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」発!
栃木県の旬✨美味しいもの、観光スポットから伝統工芸まで、関わる地域や人々の背景も交えながらご紹介します。
第1回目は、栃木県の数々の魅力を知り尽くした、「本物の出会い栃木 観光キャラバン隊」常盤美妃さんにご案内していただきます。詳しくは、動画概要欄をご確認ください。
---------------------------------------------------------------
☆チャンネル登録おねがいします☆ → https://youtu.be/slHcTATO6kM
「とちまるショップ」公式YouTubeチャンネルを登録して、
もっと栃木県の”魅力”を再発見しよう!
---------------------------------------------------------------日時 -
SNS投稿キャンペーン終了しました。
みんなで栃木県をPR!
◎SNS投稿キャンペーン◎
栃木県の美味しいもの、おすすめスポットをハッシュタグをつけて投稿してください。
【応募方法】
①とちまるショップフェイスブック、ツイッター、インスタグラムをフォローしてください。
②画像に「#まる栃割」「#栃木の●●」をつけて投稿してください。
→●●にはスポット名や商品名を入れてくださいね。
→「#まるとち割」でもOKです。
投稿していただいた写真の中から、抽選で栃木県の特産品等をプレゼントいたします♪皆さまの、投稿お待ちしています。日時 2021年1月25日~2021年2月28日まで